2008年〜

2016年〜

関連記事


最後まで船を降りない仲間でありたい。僕らがUB Venturesをはじめた理由
View More

2019年〜

関連記事


ユーザーの理想から考える中国語版SPEEDAの開発ストーリー
View More

関連記事


SPEEDA EXPERT RESEARCHとFLASH Opinionで、エキスパートエコノミーを実現していく──ミーミル川口 × ユーザベース佐久間
View More

繰り返しになりますが、これまで私たちが多くの方々にプロダクトを届けることができたのは、ステークホルダーの皆さまのおかげです。
さらなる非連続な成長やイノベーションを起こしていくため、私たちはあえて非上場化を選択しました。この選択が良かったと言っていただけるよう全力を尽くします。そして今後もパーパス実現に向け、挑戦をつなぎ、ビジネスを通して感動があふれる会社をつくっていきます!